大麻グミはあくまでもネットやメディアで使われている通称であり、「大麻グミ」という名前の商品は存在していません。2023年11月現在「CBD(後述)」自体は適法な成分です。つまり、CBDグミ自体は合法的なものであるということです。
実際にCBDグミの製造元の一つである「味覚糖」からは次のようなコメントが出ています。
『CBDは今回報道されている『大麻グミ』、つまり合成された化合物であるHHCHとは大きく異なる成分です。CBDは精神作用がなく、安全性も認められ食品として正式に認められている成分です。今回、『大麻グミ』として報じられたことで、HHCHという準危険ドラッグ(いずれ指定薬物として規制されるであろう成分)と、合法であるCBDとが混合されて報じられています。メディアにおいてもきちんとその辺りの区分けがなく報じられていることもあり、我々としては大変迷惑をしています。』
ただし、この記事でもお伝えしている通り、信頼性のある製造元からCBDグミを買うことはなおも大切なことです。
皆さんは最近、大麻グミというワードが有名になり、それと同時にCBDという成分が話題に上がっているのをご存じでしょうか?
ということで今回は「大麻グミとは?どこで売ってるか&CBDとは何かを徹底解説!」と題して記事をお届けいたします。
ぜひ最後までお付き合いください。





大麻グミ(あくまでも通称)とは?
さて、まずは大麻グミとは何かについてご説明をいたしましょう。
大麻グミの詳細
この”大麻グミ”という名称は、現在メディアやネット上で使われています。
大麻グミっていう書き方
— ぴーまん (@9dND5tBb8cW8QnD) November 16, 2023
読む人に誤解与えるよな pic.twitter.com/8KHHZJB0I4
ですが冒頭に示したとおり、「大麻グミ」という商品名の商品は存在していません。
正しい一般的な商品名は、「HHCHグミ」となります。
HHCHとは?
HHCHは、下記のように説明されます。
「HHCH」は、「ヘキサヒドロカンナビヘキソール」という合成化合物の通称で、薬物に詳しい関係者によりますと、大麻に含まれる有害成分として既に規制されている「THC」=「テトラヒドロカンナビノール」に似せて作られた合成化合物とみられるということです。 現在、国内で「HHCH」は法規制の対象になっていませんが、今後、幻覚作用や記憶障害などの人体への悪影響が確認されれば、規制の対象となる可能性があります。
引用元:© 2023 TBS NEWS DIG Powered by JNN 無断転載を禁じます。
© LY Corporation(https://news.yahoo.co.jp/articles/c46514ab6c060c992374e5d4fd05dfed49ad4c6d)
THC(テトラヒドロカンナビノール)とは、大麻草に含まれる化学物質の一種で、精神作用や中毒性があることが特徴です。
THCは、大麻草の花や葉に多く含まれており、大麻草の精神作用の原因物質です。THCを摂取すると、多幸感、陶酔感、幻覚などの精神作用が生じます。
また、運動能力の低下や記憶力の低下などの副作用が生じることもあります。
THCは、日本では、大麻取締法の規制対象となるため、所持、譲渡、栽培などが禁止されています。
大麻グミ(HHCHグミ)はどこで売ってる?
大麻グミ(HHCHグミ)は、カンナビノイド製品の製造販売を行うWWE株式会社より販売が行われていた商品でした。
商号 | WWE株式会社 |
---|---|
設⽴ | 2022年4月 |
代表者 | 松本大輔 |
事業内容 | カンナビノイド製品の製造販売 |
事業所⼀覧 | 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1-2-21 中津明大ビル906 |
電話番号 | 050-3561-1420 |
メールアドレス | info@knockout420.com |
しかし、現在は厚労省の麻薬取締部により販売停止命令が下されており、購入することはできません。
いわゆる“大麻グミ”を食べて体調不良を訴える人が相次いでいる問題で、厚労省の麻薬取締部は、大阪の製造会社の店舗や東京の販売店などに立ち入り検査を行った。 このうち東京・渋谷区の販売店からは、規制された大麻成分に似せた有害とみられているグミが見つかり、販売を停止するよう命令を出した。
© 2023 Fuji News Network. 無断転載を禁じます。
© LY Corporation(https://news.yahoo.co.jp/articles/db7bd896a06945a408f60d526035cb657d832179)
また厚労省は来月上旬にも、大麻グミに含まれているHHCHを「指定薬物」にしてする方針を明らかにしています。
よって、現時点で購入しようとするのはあまりおすすめしません。
ですが今回の騒動で、大麻グミとしてHHCHグミと混同されているCBDグミは、比較的安心して購入できるかと思いますので、これについて説明いたします。
簡単に言ってしまえば、CBD(カンナビジオール)が含まれているグミのことです。
実際の商品の例を見てみましょう。
CBD組グミはどこで売ってる?
ここでは、CBDグミの実際の商品例と実際の購入報告についてまとめていきます。
CBDグミの実際の商品例
下記のCBDグミは、Amazonで通常通り販売されている「ワンインチ CBDグミ 28粒 420mg グレープ味 日本製 CBD GUMMIES by ONE-INCH」という商品名のCBDグミです。
原材料:砂糖(タイ製造)、水飴、濃縮ぶどう果汁、ゼラチン、カンナビジオール/甘味料(ソルビトール、ステビア、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、香料、光沢剤、着色料(アントシアニン)、(一部にりんご・ゼラチンを含む)
確かに、カンビジオールという成分が含まれていますね。
CBD(カンビジオナール)については、後半で詳しく解説します。
大麻グミはあくまでもネットやメディアで使われている通称であり、「大麻グミ」という名前の商品は存在していません。2023年11月現在「CBD(後述)」自体は適法な成分です。つまり、CBDグミ自体は合法的なものであるということです。
CBDグミの実際の購入報告
下記に、Twitter(X)上での大麻グミの購入報告の有無について、表で示します。
店名 | Twitterでの購入報告の有無(商品名+店名で検索) |
ローソン | × |
ファミリーマート | 〇 |
セブンイレブン | × |
スギ薬局 | × |
ウェルシア | 〇 |
マツモトキヨシ | × |
イオン | × |
ドン・キホーテ | 〇 |
イトーヨーカドー | × |
西友 | × |
成城石井 | × |
業務スーパー | × |
コストコ | 〇 |
※上記の店舗でも、地域によって在庫状況が異なります。よって、事前に電話などで在庫確認などをしてから、お店を訪れることをおすすめします。
※Twitterの購入報告の中には、「スーパーで買った」というような文言もありました。よって、「×」がついているお店は絶対に取り扱いがないとは限りません。
うれしい ファミマに
— 春榧 (@harugaya220) September 12, 2023
CBDグミがあった 5粒で約1000エン
ちょい高いけどしゃーねー
苦しみに耐えられぬとき 飲むがいいのお守りや
デンマークENDOCA
— C T🌴 (@CT2003angel) October 16, 2023
CBDグミがウェルシアで売ってた🤩
ネットで見つけなくては買えなかったのに🙌 pic.twitter.com/rXPv1wFy2H
CBDグミってドンキで
— Book (@book_cat) November 15, 2023
売ってるけどあれとは違う奴?
メラトニン、わたしもこっち引越して知ったんですけど、コストコに売ってました🙌
— ジェイ🍓 (@86mYcyfwG1jlXjm) February 27, 2023
CBDグミ売ってるんですよー!こっち大麻合法だからもっときついのとかも売ってます。味は普通に甘くておいしいけど、なんか草感😃笑
CBDグミはネット通販でも買える
CBDグミはネット通販でも買えます。
また、自身で選びたいという方は、みなさんのお好きな通販サイトで、商品詳細を確認されてみてください👇
※この記事の最後で、信頼できるCBDグミを買う際の注意点をまとめていますので、必ずご覧ください。
ちなみに、各種大手通販サイトで特に買い物をするときには、知っていればお得に購入できる方法が沢山あります。
知っているだけで、数千円もお得になる情報もあるので、ぜひチェックしてみてください。
大手通販サイトはここを経由!信頼と実績のポイントインカム!(利用は完全無料!)

ポイントインカムは、累計会員数500万人を突破していて、運営実績は15年以上にもわたる老舗サイトです!
このポイントインカム経由でネットショッピングを行うと、なんとお買い物した値段の数パーセントのポイントがポイントインカムに付与されます!

例)楽天市場で1000円の買い物をしたら、10円分のポイントがポイントインカムに付与。
貯まったポイントは、一定額を超えると現金はもちろん、paypayや楽天edyなど、30種類以上の交換先と交換することができます!
そんなポイントインカムは、もちろん利用料は無料、登録もすぐに終わります!
ぜひ利用してみてくださいね!
\ 今なら登録だけでもれなく100円分のポイントGET!/
なお、登録前にポイントインカムの詳細についてより知りたいかたは、下記のページをご覧ください👇
知っておかないと損!Amazonでお得にお買い物をする方法

Amazonでお得に買い物をするためには、Amazonプライム会員の特典を上手く利用することが必要です。
Amazonプライム会員は、Amazonでのお買い物がお得で便利になる会員制サービスです。月額600円(税込)で、以下の5つの特典を受けることができます。
- 2,000円以下のお買い物の配送料が0円になる
Amazonプライム会員なら、2,000円以下のお買い物でも配送料が無料になります。送料が月600円を超えるなら、入らない選択肢がないですよね。
- お急ぎ便・日時指定便の手数料が0円になる
お急ぎ便や日時指定便も、Amazonプライム会員なら手数料が無料になります。忙しいときや、すぐに商品を受け取りたいときにも、安心して利用できます。
- タイムセールに30分早く参加できるようになる
Amazonでは、頻繁にタイムセールが開催されています。Amazonプライム会員なら、一般会員より30分も早くタイムセールに参加できるので、お得に商品を購入できるチャンスが増えます。
- プライム会員限定のセール商品を購入できる
Amazonでは、プライム会員限定のセール商品も販売されています。人気の商品を特別価格で購入できるチャンスがあるので、ぜひチェックしてみてください。
- Amazonプライムデーというプライム会員限定の超お得セールがある
Amazonでは定期的に、プライム会員限定の超お得なセール「Amazonプライムデー」が開催されます。数多くの商品が大幅割引で販売されるので、お得にお買い物をする大チャンスですよ。
Amazonプライム会員は、お得で便利なショッピングライフを送るための必須アイテムです。まだ会員でない方は、ぜひ30日間の無料体験をお試しください。
知っておかないと損!楽天市場でお得にお買い物をする方法
楽天市場でお得にお買い物をするためには、楽天カードの特典を上手く利用することが必要です。
楽天カードは、年会費・入会費が永年無料のクレジットカードです。楽天市場や楽天グループの店舗でのお買い物でポイントが貯まりやすく、また、海外旅行保険もついてくるお得なカードです。
楽天カードのメリットは、以下の4つです。
- 新規入会時に2,000円分のポイントがもらえる
楽天カードに新規入会すると、2,000円分のポイントがもらえます。楽天市場でのお買い物が2,000円分割引されることになります。
- 1%のポイントがどこの店舗でも貯まる
楽天市場や楽天グループの加盟店以外で楽天カードを使って買い物をしても、ポイントが貯まります。ポイント還元率は1%ですが、どこの店舗でもポイントが貯まるので、お得にお買い物を楽しめます。
- 楽天市場や加盟店でのポイント還元率が3%
楽天カードを使って楽天市場や楽天グループの加盟店で買い物をすると、ポイント還元率が3%になります。
- 海外旅行保険が自動付帯
楽天カードを使って交通費や海外旅行代金を払うと、海外旅行保険が自動付帯されます。旅行中に病気やケガをしたときなどに、保険金を受け取ることができます。
楽天カードは、お得に買い物を楽しみたい人必携のカードです。まだお持ちでない方は、ぜひこの機会にご入会ください。
知っておかないと損!Yahoo!ショッピングでお得にお買い物をする方法。
大麻グミはあくまでもネットやメディアで使われている通称であり、「大麻グミ」という名前の商品は存在していません。2023年11月現在「CBD(後述)」自体は適法な成分です。つまり、CBDグミ自体は合法的なものであるということです。
CBDとはなにか?
ここでは、CBDグミの詳細についてお伝えします。
CBDの詳細情報
CBD(カンナビジオール)とは、大麻草に含まれる化学物質の一種で、精神作用や中毒性がないことが特徴です。
CBDは、大麻草の茎や種子から抽出されます。
大麻草には、THC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる精神作用のあるカンナビノイドも含まれていますが、CBDはTHCを含まない、またはごく少量しか含まない品種から抽出されるため、精神作用や中毒性がありません。
CBDは、さまざまな効果が期待されています。具体的には、以下の効果が報告されています。
- ストレスや不安の緩和
- 痛みの軽減
- 炎症の抑制
- 睡眠の改善
- 肌の健康
CBDは、現在、医薬品やサプリメント、化粧品など、さまざまな製品に活用されています。
医薬品
CBDは、現在、米国と欧州で、てんかんの治療薬として承認されています。また、他の疾患に対する医薬品としての開発も進められています。
サプリメント
CBDは、サプリメントとして、ストレスや不安の緩和、痛みの軽減、睡眠の改善などの効果が期待されています。
化粧品
CBDは、化粧品として、肌の健康や美容の向上に効果が期待されています。
CBDは、まだ研究が進められている段階ですが、さまざまな効果が期待されている注目の成分です。
CBDは違法なの?
結論から言うと、日本では、大麻草の成熟した茎や種子から抽出されたCBDは、合法です。
しかし、大麻草の花や葉から抽出されたCBDは、大麻取締法の規制対象となるため、違法です。
ちなみに厚生労働省は、2022年4月に、CBD製品の輸入に関する手続きを定めています。
この手続きに従って、成分分析表や製造工程表などを提出することで、大麻非該当性の確認を受けることができます。
そしてその結果、販売することが可能になるのです。
CBDグミが危険である可能性は?
CBDグミが危険になりうる可能性は以下の2パターンがあります。
①副作用が出る
CBDには下記のような副作用が出る可能性があります。
主な健康被害としては、以下のようなものが挙げられます。
- 下痢
- 眠気
- 吐き気
- 頭痛
- 倦怠感
- 食欲不振
- アレルギー反応
②THCが含まれている
THC(テトラヒドロカンナビノール)とは、大麻草に含まれる化学物質の一種で、精神作用や中毒性があることが特徴です。
THCは、大麻草の花や葉に多く含まれており、大麻草の精神作用の原因物質です。THCを摂取すると、多幸感、陶酔感、幻覚などの精神作用が生じます。
また、運動能力の低下や記憶力の低下などの副作用が生じることもあります。
THCは、日本では、大麻取締法の規制対象となるため、所持、譲渡、栽培などが禁止されています。
そしてこのTHCですが、違法なものにもかかわらず、CBDの商品に含まれていることがあるんです。
その理由としては、下記のようなものが挙げられます。
- 税関の検査でも、微量のTHCが配合されていることを見抜けない場合がある。
- フリマアプリなどで個人が出品しているもので、適切な製法が取られていないものに、誤ってTHCが含まれている場合がある。
よって、大麻グミなどという不名誉な通称を付けられているCBDグミですが、結局はTHCが誤って含まれていなければ、基本的に問題はないということです。
CBDグミを購入する時の注意点
ここでは、CBDグミを購入する時の注意点CBDグミを購入する時の注意点についてまとめます。
第三者機関によって安全性が担保された商品を選ぶ
CBDグミを購入する際には、第三者機関によって安全性が担保された商品を選ぶことが大切です。
例えば下記の商品のページには、しっかりと第三者機関による検査がされたことを証明する表記がなされています。

接種する前には、医師に相談する
CBDという成分は、他の薬との飲み合わせによっては、予期せぬ副作用を引き起こすことがあります。
よって、普段から何か薬を摂取している人は特に、CBDグミを摂取する前には医師に確認をするのがようでしょう。





この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「大麻グミとは?どこで売ってるか&CBDとは何かを徹底解説!」と題して記事をお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント