【博多で愛され続けて40年‐博多辛子明太子の島本】
明太子は日本の代表的な海産物であり、その中でも島本の明太子は特に人気があります。
本記事では、”島本の明太子がどこに売っているか”と”島本の明太子をふるさと納税を活用して手にれる方法&ふるさと納税サイトのおすすめ3選”についてお伝えしていきます!
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
島本の明太子がどこからでも購入できる公式オンラインショップはこちら👇

島本の明太子はどこで売ってる?
結論から言いますと、島本の明太子は以下の3つの方法で入手することができます👇
- 福岡県の島本食品の実店舗で購入する方法!
- 島本の公式オンラインショップで購入する方法!
- ふるさと納税の返礼品として受け取る方法!
それぞれ詳しく解説していきますね!
「島本の明太子はどこで売ってる?」⓵福岡県の島本食品の実店舗
「島本の明太子はどこで売ってる?」の答えのひとつ目は、福岡県の島本食品の実店舗です!
具体的には下記の4店舗になります(クリックすると地図が開きます)👇
島本の明太子を売っている実店舗は、残念ながら福岡市内にしかありません。
また、お土産屋さんのある博多駅や博多空港といった場所でも売っていません。
福岡県内にお住いの方なら、問題なく購入することは出来そうですが、県外のお住まいの方はなかなか手間がかかりそうです。
島本の明太子を実店舗で購入したいのであれば、一番のおすすめはアクセスのよい博多駅前店になりそうですね。

超限定品なので、福岡に訪れた際には何とか入手したいですね!
百貨店のイベントなどでも買える可能性が!
ちなみに過去には、百貨店のイベントなどで、福岡県外でも、島本の明太子が購入できたことがあったようです👇
みなさんがお住まいの場所の近くに、百貨店、デパートなどがあれば、イベント情報を確認しておくといいかもしれませんね!
高島屋、フジ、イオンなどは要チェックです!
「島本の明太子はどこで売ってる?」②島本の公式オンラインショッピング
「島本の明太子はどこで売ってる?」の答えのふたつ目は、島本の公式オンラインショッピングです!
実は島本は、公式オンラインショップを運営しており、そこで明太子を購入することができるようになっています👇

これで福岡県近隣にお住まいでない方でも、島本の明太子を入手することができますね!
島本のオンラインショップには、様々な明太子の関連商品が用意してありますよ👇
- めんたいマヨネーズ
- 定番の「辛子明太子」
- 和え物シリーズで人気の「イカめんたい」
- 博多もつ鍋
- いかしゅうまい
- さばみりん干し
- 博多ごまさば
大手通販サイトでは売ってないの?
実は島本の明太子は、Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場では取り扱いがありません。
ただし楽天市場には、ふるさと納税の返礼品として取り扱いがあります!
島本の明太子をふるさと納税の返礼品として入手する方法については、後ほど詳しく解説します!
何を買うか迷ったらこれ!
先ほどもご紹介したように、島本の公式オンラインショップには非常にたくさんの種類の商品があります。
嬉しいことではあるのですが、逆に『どれを買えばいいか迷ってしまう!』という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方にお勧めしたいのが、この『【WEB限定】島本スターターセット』という商品です👇
引用元:©SHIMAMOTO.(https://www.hakatamentai.jp/c/km/gd0506)
この商品は、”これだけ食べておきたい!”という4つの商品を集めたセットで、島本のいろんな明太子関連商品を楽しむことができます!
詳細な商品内容はこちらからご覧ください!
また、実際に購入した方からの口コミも掲載されており、とても参考になりますよ!
以上が、『島本の明太子はどこで売ってる?』の内容になります!
島本の明太子をふるさと納税の返礼品として入手する方法!
島本の明太子は、ふるさと納税の返礼品としても入手することができます!
ふるさと納税って何?
ふるさと納税とは、以下のように説明されます👇
ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
引用元:© 2012 TRUSTBANK, Inc.(https://qr.paps.jp/35lHm)
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
例えばみなさんが、1万円のふるさと納税対象の商品を買ったとします。
そしてその翌年に納めなければいけない所得税、住民税などの税金が、3万円だったとします。
この場合みなさんは、1万円の内2000円を超える分、つまり8000円分、税金の支払い額が控除されます。
よってみなさんが翌年収める税金は、3万円−8000円=2万2000円になるという事です!
島本の明太子をふるさと納税の返礼品として入手する具体的な手順!
まずは、島本の明太子を扱っているふるさと納税サイトの中から、自分に合ったサイトを選びます。
のちほど、島本の明太子のためのふるさと納税サイトのおすすめ3つを紹介しますが、個人的には『マイナビふるさと納税』が間違いないと思います!
理由は、Amazonギフト券10%還元中というお得すぎるキャンペーンをやっているからです!

ふるさと納税では、寄付として自治体に金額を支払います。
自身の予算や希望する明太子の種類・内容量を考慮しながら、寄付金額を選びましょう。
選んだ自治体のふるさと納税ページや指定された方法で、寄付手続きを行います。
寄付金の振込先や必要な情報が明示されているので、それに従って手続きを進めましょう。
寄付金の受領証明書や返礼品の送付先なども確認しておきましょう。
>>福岡県大川市のふるさと納税の申請手順はこちら
寄付金が自治体に到着し、手続きが完了すると、返礼品として明太子が送られてきます。
返礼品の発送には時間がかかる場合もあるため、お届け予定日や追跡情報を確認しましょう。
島本の明太子のためのふるさと納税サイトのおすすめ3つ
島本の明太子のためのふるさと納税サイトのおすすめ3サイトはこちらです👇
- au PAY ふるさと納税
- マイナビふるさと納税
- 普段からその他2つの支払い方法をつかっているという方であれば、そっちの方がお得になる場合もあるかもしれません。
還元ポイントなどを確認してみてください!
以上が、島本の明太子をふるさと納税の返礼品として入手する方法についての情報となります!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「島本の明太子はどこで売ってる?ふるさと納税での入手方法も徹底解説!」と題して記事をお届けいたしました!
「島本の明太子はどこで売ってる?ふるさと納税での入手方法も徹底解説」のまとめ島本の明太子は、オンラインショップや地元の物産展、旅行先で購入することができます。
また、ふるさと納税を活用することで、明太子を手に入れる方法もあります。
寄付先自治体を選び、寄付金額を決めて手続きを行うことで、明太子を返礼品として受け取ることができます。
島本の明太子の美味しさと風味を楽しみながら、新しい味覚体験をしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント