2023年8月12日、かなり心配なニュースが入ってきました。
音楽グループ・TOKIOのリーダーである城島茂さんが、体調不良により、『週刊ニュースリーダー』(午前6時)の12日の出演を取り止めたのです。
既に52歳になっている城島茂さんの突然の体調不良に、もしかしたら大きな病気ではないのかという声もSNS上で見られました。
ということで今回は「城嶋茂の病気・病名は?過去の病歴も徹底まとめ【2023最新】」と題して記事をお届けいたします。
ぜひ最後までご覧ください。
城島茂の病気・病名は?
さて、「城島茂の病気・病名は?」に入っていく前に、まずは今回の城島茂さんの体調不良の件について、簡単におさらいしましょう。
城島茂、体調不良で「週刊ニュースリーダー」を欠席
冒頭にも述べたように、城島茂さんは2023年8月12日に出演予定であった「週刊ニュースリーダー」を体調不良により欠席しました。
城島茂さんとともにこの番組の司会進行を務めるはずだった石原良純さんは、番組冒頭に「リーダーは本日、体調不良のためお休みします」と一言。
ちなみにリーダーとは、城島茂さんのことです。
また同番組内のコーナーである「城島リサーチ! 気になるあの人」は、城島茂さんが体調不良でお休みされていたために、休止となりました。
城島茂さんは、2023年8月時点で52歳ということで、決して若い年齢ではありません。
その年齢での体調不良は、かなり心配なものがありますが、城島茂さんはもしや病気で、病名が公表されているのでしょうか?
城島茂の病気・病名は?
結論から言いますと、今回の「週刊ニュースリーダー!」の体調不良での欠席について、所属事務所や城島茂さんご本人から、病気・病名の発表はありません。
そもそも、城島茂さんが非常に軽度な体調不良であって、病院を受診されていない可能性もあります。
よって城島茂さん自身も、病気・病名については知らないかもしれません。
とはいえ、城島茂さんが非常に軽度な体調不良であるならば、お仕事を休みはしないでしょう。
また、お仕事を休んだ以上は、おそらく病院を受診されているのではないかと予想されます。
城島茂さんの今回の体調不良に関する病気・病名について何か情報が出次第、追記させて頂います。
城島茂の過去の病歴は?
さて、今回の城島茂さんの体調不良に関する病気・病名については情報がないことが分かりました。
ですが現状分かる情報はまとめておきたいので、ここでは「城島茂の過去の病歴」についてまとめます。
城島茂に過去に病歴はなし。ただ・・・
結論から言いますと、城島茂さんが過去に自身の病気に病名について明かしたことはありません。
よって正式には、城島茂さんが世に発表しないといけないような大きな病気を患ったことはないうことです。
ただ、いろいろ情報を調べていくうちに、3つの心配になる話があることが分かりました。
ここからはそれらについてまとめます。
城島茂の病気・病名に関する心配な話①手の震え
城島茂の病気・病名に関する心配な話の1つ目は、手の震えです。
実はファンの間では、城島茂さんの手が定期的に震えることがあるというのは、かなり有名な話だそうです。
城島茂さんの手の震えが話題になりだしたのは、2015年頃から。
城島茂さんが出演されているバラエティ番組「鉄腕ダッシュ」では、かつて行われていた「ダッシュ村」、現在も続いている「ダッシュ島」を始め、体を使ったアクティブな企画が多いのが特徴です。
そのため体の異変に関しては、視聴者の方たちも気付きやすい環境にあったのはまちがいありません。
特に大きく話題となったのは、城島茂さんが鉄腕ダッシュの企画「0円食堂」にて料理をしていた時の手の震えや、別番組にはなりますが、城島茂さんが重機を動かしていたときの手の震えでした。
そこで城島茂さんの手に震えが分かる動画を捜したのですが、残念ながら見つけられませんでした。
そしてこの城島茂さんの手に震えに関しては、次の3つが理由として噂されています。
- ①お酒の飲みすぎ
- ②何かの病気
- ③緊張
緊張に関しては、確かに分かるでしょう。
そしてお酒の飲み過ぎに関してですが、城島茂さんがパーソナリティを務めるラジオ番組『城島茂のどっち派?!』では、「さびしい酒とか苦手ですね。せっかく酔うんだったら、楽しく酔いたいな」「城島は酔うと泣く」などの話題も浮上していました。
過去には、城島茂さんが「バーでひとり飲みが好き」という情報もあったようです。
また、病気に関しては様々な憶測が飛び交っていますが、城島茂さんが正式に公表していない以上、どれも確実な根拠のない情報となってしまっています。
城島茂の病気・病名に関する心配な話②足のこぶ
城島茂の病気・病名に関する心配な話の2つ目は、足のこぶです。
実際の写真はこちら👇
確かに、右足の上部に少しこぶのようなものが見受けられますね。
ただこの症状についても、城島茂さんは特に言及していません。
城島茂さんのこの右足の状態に関して、ネット上では「下肢静脈瘤」ではないかという話が出ています。
上記のTwitterにも書き込まれていますね。
下記の文章はYahoo!知恵袋に寄せられた質問です👇
今、鉄腕DASHを見ていて気になったのですが、城島茂さんの足に静脈瘤のように見えるものが映っていたように思えるんです。 チラッとだけしか見えませんでしたが、結構酷いように、私には見えました。 見間違いでしょうか?
引用元:© Yahoo Japan(https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14250030424)
「下肢静脈瘤」の実際の画像はこちら👇
「下肢静脈瘤」の実際の画像
確かに城島茂さんの足の状態と似ていますね。
この「下肢静脈瘤」について、お茶の水血管外科クリニックでは次のように説明されています👇
下肢静脈瘤とは足の血管がふくれてこぶの様になる病気です。“すばこ”と呼ぶ地域もあります。良性の病気ですので、治療をしなくても健康を損なうことはありません。しかし、自然に治ることはありませんので、足にこぶの様な血管が目立つ見た目の問題、だるさやむくみなどの症状が日常的に起こり、患者さんを苦しめます。重症になると、湿疹ができたり、皮膚が破れたり(潰瘍)、出血をおこすことがあります。
引用元:(c)2005-2023. お茶の水血管外科クリニック(https://www.kekkangeka.com/kashi/index.html)
このように、「下肢静脈瘤」は、直接命に関わるような病気ではないようですが、可能であれば早急に対応をしていただきたいですね。
城島茂の病気・病名に関する心配な話③食べ物を飲み込むのに苦労していた
城島茂の病気・病名に関する心配な話の2つ目は、食べ物を飲み込むのに苦労していたことです。
この話が出てきたのは、2020年2月2日に放送された鉄腕ダッシュの企画のダッシュ島でのこと。
城島茂さんがサザエのつぼ焼きを食べるシーンがあったのですが、飲み込むのに明らかに苦戦していたと言います。
「これを見たファンから、あごが弱くなっているのではないかと心配の声が上がっているんです。飲み込むのに苦労するようだと、『嚥下障害』と呼ばれる病気に発展する可能性もあります。これは誤飲の危険性がありますし、食が細くなって体が弱り、より大きな病気になる可能性をはらんでいます。今はまだ大きな問題ではありませんが、いずれのことを考えると心配です」(週刊誌記者)
引用元:© LINE Corporation(https://news.line.me/about/)
ちなみに「嚥下障害」の読み方は「えんげしょうがい」です。
社会福祉法人 恩賜財団 済生会のHPによれば次のように説明されています。
物を食べる(嚥下する)ときに、のどや胸につかえ感や不快感などがあって飲み込みにくいことを「嚥下障害」といいます。嚥下障害は、飲食物が口からのど、食道を通って胃に入るまでの過程のどこかに不具合が生じているために起こります。
引用元:©2023 Social Welfare Organization Saiseikai Imperial Gift Foundation, Inc. All rights reserved.(https://onl.sc/rH4t96d)
この原因としては、加齢による筋力低下などが挙げられるようです。
食べ物を食べる際には気を付けていただきたいですね。
以上が、城島茂さんの病気が心配になる3つの話題です。
今回の体調不良と関係あるかはわかりませんが、城島茂さんがまた元気な姿を見せてくださるのを待っています。
ジャニーズ事務所が城島茂の復帰を報告(13日追記)
TOKIO・城島茂(52)が体調不良から回復し、13日、仕事に復帰したことが分かった。同日、所属のジャニーズ事務所がENCOUNTの取材に「ご心配をおかけしておりましたが、本日より復帰しております」と回答した。
引用元:© 2023 ENCOUNT ©Yahoo Japan(https://news.yahoo.co.jp/articles/19585763a69cd8a2dcbe2e7bca6ad0ee3a09d5cd)
"あなたの健康、ただ一滴で守りませんか?"

あなたの健康は、あなた自身の手で守ることができます。
「銀座血液検査ラボ」が提供する自宅でできる健康診断キットで、あなたの健康を自分自身でチェックする新しい習慣を始めませんか?
「血液検査を、もっと身近に、もっと手軽に」をテーマに、「銀座血液検査ラボ/ketsuken」はあなたに新しい健康管理の選択を提供します。
わずか一滴の血液と15分の時間があれば、あなたの健康状態を知ることが可能です。
生活習慣病やがんは身近な存在です。
早期発見がとても重要な病気ですが、日常生活でのチェックが難しいことも事実です。
しかし、それは昔の話です。
この検査キットを使えば、病院に行くことなく自宅でいつでも検査することができます。
そして、結果は最短翌日に確認できます。
「そんな簡単な検査で正確な結果が分かるの?」
そのように心配する方もいるでしょう。
ですがご安心ください。
病院と同等の検査精度を実現したこの健康診断キットは、特許取得の採取容器を用いており、肘静脈血検査と変わらない良好な結果が得られると報告されています。(日本臨床検査医学会「臨床病理」第65巻第3号(2017年3月)原著論文掲載)
検査は、法律で定められた基準を満たし都道府県知事に登録を認められた衛生検査所が行います。

健康管理は自分自身の手で守ることができます。
男性向けがん検査、女性向けがん検査、生活習慣病検査、B型・C型肝炎検査の4種類の検査キットから、あなたのニーズに最適なものを選んでください。
そして、もし検査結果に「異常値」や「陽性」があった場合、オンライン診療も受けられます。
あなたの健康を「銀座血液検査ラボ/ketsuken」の自宅でできる健康診断キットで、一滴、一分、自分自身で守りましょう。
>>銀座血液検査ラボの詳細を見てみる
城島茂に関する基本情報
城島茂さんに関する基本情報はこちらです👇
生年月日 | 1970年11月17日 |
---|---|
出生地 | 千葉県市原市 |
出身地 | 奈良県大和郡山市 |
身長 | 170 cm |
血液型 | O型 |
活動期間 | 1986年7月7日 – |
活動内容 | 1994年:TOKIOでCDデビュー |
事務所 | ジャニーズ事務所(1986年7月7日 |
奈良県立奈良商業高等学校在学中の1986年7月7日、城島茂さんはジャニーズ事務所に入所しました。
入所後は平家派に所属し、光GENJI、男闘呼組、SMAPなどとドラマやバラエティ番組などで多くの活動を共にしました。
1988年には、初のドラマ出演となる『あぶない少年III』が放送され、翌年の1989年には『アイドル共和国』内で山口達也さんらと一緒に「城島茂バンド(通称:ジョーバンド)」を結成しました。
そして1990年、国分太一さんと松岡昌宏さんと共にTOKIOを結成し、リーダーになりました。
その後、小島啓さんが加わり、1994年には長瀬智也さんが加入して、現在のTOKIOが形成されました。
同年の9月21日には、『LOVE YOU ONLY』でCDデビューを果たしました。
また、2002年には『演技者。 黒いハンカチーフ』で初めて主演を務めました。
2014年5月18日、城島茂さんは『行列のできる法律相談所』で、24時間テレビ37のマラソンランナーとして選ばれ、完走を遂げました。
この選出は、TOKIOのメンバーとしては山口達也さん以来17年ぶりのことでした。
2019年9月28日、24歳年下のタレントで元グラビアアイドルの菊池梨沙さんとの結婚を、ファンクラブ会員サイトで発表しました。
さらに、司会を務める『週刊ニュースリーダー』(テレビ朝日)の生放送で報告し、菊池さんが妊娠していることも明らかにしました。
そして2020年2月中旬には、妻・菊池さんとの間に第1子男児が誕生したことを、同年3月4日に公表しました。
2021年には、『サムライカアサン』で連続ドラマ初主演を果たしました。
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「城嶋茂の病気・病名は?過去の病歴も徹底まとめ【2023最新】」と題して記事をお届けいたしました。
城島茂さんの少しでも早い復帰をこころの底より願っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント