みなさんは、セブンイレブンにてクオカードが使えるのか使えないのかについて知りたくはありませんか?
また、セブンイレブンでのクオカードの購入方法についても知りたくはありませんか?
ということで今回は「セブンイレブンでクオカードは使えない?購入方法についても調査!」と題して記事をお届けいたします!
・セブンイレブンにてクオカードは使えるのか、使えないのか。
・セブンイレブンでのクオカード購入方法!
・★電子ギフト券をお得に購入する裏ワザ★
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
セブンイレブンにてクオカードは使えるのか、使えないのか?
結論、セブンイレブンにてクオカードが使えるのか、使えないのかでいうと、使えます。
ただし、注意すべき点があります。
実はすべての商品の購入にクオカードが使えるかというと、使えないです。
セブンイレブンにてクオカードが使えない商品
以下はセブンイレブンの場合のクオカードが使えない商品一覧ですが、ほとんどはその他のコンビニも同様だと思っていただいて大丈夫です👇
「QUOカード」で支払いができないもの
・インターネットショッピング商品店頭受取り時の店頭払い
・インターネット代金収納(宅配商品のコンビニ前払い含む)
・公共料金等の収納代行
・マルチコピー機でのサービス
・切手・印紙・ハガキ・年賀ハガキ
・クオ・カード
・テレホンカード
・プリペイドカード
・プリペイド携帯カード
・ビール券・酒クーポン券
・タバコ
・映画券・前売券
・ゴミ処理券
・他金券等に準ずるもの
・nanacoカード発行手数料
・各種電子マネーへの現金チャージ
引用元:© SEVEN-ELEVEN JAPAN CO.(https://onl.bz/PS7Mj3R)
セブンイレブンでクオカードを使うときの具体的な手順
クオカードを利用される方の中には、具体的な手順の説明がないと、実際の店舗で使えない、使う自信がないという方もいるでしょう。
具体的な使い方のついては、基本的に店員さんの指示やレジ画面の指示に従えばわかるのですが、セブンイレブン・ジャパンが解説ページを設けてくださっていますので、こちらをご覧ください👇
>>クオカードの使い方紹介ページはこちら
以上が「セブンイレブンにてクオカードは使えるのか、使えないのか?」についての内容となります!
セブンイレブンでクオカードは購入できる?
結論から言いますと、セブンイレブンでクオカードを購入することはできます。
レジにてクオカードを購入したい旨を伝えることでOKです。
購入はもちろん誰でも可能で、料金は次のように設定されています👇
クオカードの種類 | クオカード内の残高 | クオカードを購入する時の値段 |
3000円券 | 3000円 | 3000円 |
5000円券 | 5070円 | 5000円 |
10000円券 | 10180円 | 10000円 |
要は、5000円券を買えば70円、10000円券を買えば180円得するということです。
セブンイレブンでクオカードを購入する際には、現金のほかにnanacoを使うこともできます。
nanacoは、セブンイレブンジャパンが提供する、事前にチャージ(入金)をしてお支払いすることができる電子マネーサービスです。
nanacoを通して支払いをすることで、現金として使えるポイントが貯まったりするので便利です。
(注)セブンイレブンでクオカードを購入する際にnanacoで支払いをしてもポイントは付与されません。
またセブンイレブンでクオカードを購入すると、オリジナルデザインのカードを手に入れることができます。
機能性の面では何ら変わりはありませんが、気に入ったデザインが見つかるといいですね!

引用元:© QUO CARD Co.,Ltd.(https://www.quocard.com/product/shop-original/seveneleven/)
電子ギフト券を購入をお得に購入する裏技
さて、ここまでセブンイレブンでクオカードを購入することについて解説してきましたが、クオカードを購入する理由の1つに、出来るだけ節約したいからというものがあるのではないでしょうか?
そんな方にぴったりなのが、電子ギフト券の売買サービスを利用することです。
ここで紹介する電子ギフト券 売買サイト【ベテルギフト】では、手元にある電子ギフト券を現金化したい方が、その額面金額よりも安く、その電子ギフト券を販売しています👇

引用元:© 2016 べテルギフト(https://beterugift.jp/)
1000円という少額から売り出されているので、少しの買い物の時もこのサイトを利用すれば節約になりますね!
また電子ギフト券 売買サイト【ベテルギフト】さんは、電子ギフト券の販売者からは手数料を取りますが、購入者からは手数料を取りません。
よって、表示されている値段のままで買うことが出来ます。
まずはお好みのギフト券がないか、こちらで確認してみてください👇
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「セブンイレブンでクオカードは使えない?購入方法についても調査!」と題して記事をお届けいたしました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント