MENU

パピコは小さくなった?大きさが小さいという噂について徹底調査!

  • URLをコピーしました!

皆さんは、パピコの大きさが小さくなったという噂の真相について知りたくはありませんか?

ということで今回は「パピコは小さくなった?大きさが小さいという噂について徹底調査!」と題して記事をお届けいたします!

ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!

目次

パピコは小さくなった?大きさが小さいという噂について徹底調査!

パピコは、1974年から江崎グリコが発売を開始したアイスです。

メーカー江崎グリコ株式会社
商品名パピコ
内容量80ml×2本
参考小売価格150円(税別)
原材料
(チョココーヒー)
乳製品、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、生チョコレート、植物油脂、コーヒー、コーヒーペースト/香料、安定剤(増粘多糖類、ゼラチン、寒天)、乳化剤、(一部に乳成分・ゼラチンを含む)
栄養成分
1本(80ml)
エネルギー 87kcal
たんぱく質 1.7g
脂質 2.9g
炭水化物 13.5g
食塩相当量 0.1g
発売日1974年

パピコの特徴の1つ目は、チューブ型の容器に入れられていることです。

手を汚すことなく食べられるので、とても便利です。

パピコの特徴の2つ目は、2本1セットになっていることです。

これは当然のごとく2人で分け合うことができるようにすることを想定されたもので、容器の形はしっかり特許が取られているのだそうです。

約50年の歴史を持つロングセラー商品のひとつで、非常に多くの人に愛されています。

そんなパピコについて調べていると、「パピコ 小さくなった」というワードに検索数が集まっていることが分かりました。

実際にツイッターでも、パピコが小さくなったのではないかという声がちょこちょこ見られました。

果たしてパピコは本当に大きさが小さくなってしまったのでしょうか?

パピコの大きさが小さくなったという噂の真相は?

結論から言いますと、パピコの大きさは小さくなってません。

下記の表をご覧ください👇

価格・内容量推移
年月日内容量参考小売価格(税別)
1974年~不明60円
1984年頃~不明120円
1997年時点80ml×2本100円
2008年3月~80ml×2本120円
2015年3月~80ml×2本130円
2019年3月~80ml×2本140円
2022年9月~80ml×2本150円
2023年3月~80ml×2本160円
引用元:©2023 値上げ備忘録(https://neage.jp/syokuhin/ice/glico_papico.html)
値上げ理由・建前
タイミング公表内容
100円→120円原油価格の高騰により原材料、梱包資材などの副原料や輸送費が上昇しているため。
120円→130円製品の主原材料である乳製品、チョコレート、油脂、包装資材価格の上昇は企業努力の範囲を超え、製品価格の維持が難しい状況となったため。
130円→140円原材料価格や物流コストが軒並み上昇する中、コスト吸収が極めて困難な状況に達し、今後も商品の高い品質を維持するため。
140円→150円原材料価格は軒並み上昇しており、増加したコストを経営の合理化や効率化で吸収するのは極めて困難な状況となったため。
150円→160円原材料価格ならびにエネルギーコストは上昇しており、増加したコストを経営の合理化や効率化で吸収するのは極めて困難な状況に。品質を維持するため、価格改定ならびに内容量変更を決定。
引用元:©2023 値上げ備忘録(https://neage.jp/syokuhin/ice/glico_papico.html)

こちらは、値上げ備忘録さんという、様々な商品の値上げや内容量の変化についてまとめてくれているサイトさんの情報になります。

1つ目の表を見ていただくと分かるように、パピコの内容量は変化していないことが分かりますね。

よって、パピコの大きさが小さくなったというのは、間違いであるということが分かります。

ちなみに、表を見ていただいても分かるように、何度となく値上げは行われていますね。

例えば、2023年にあった最新の値上げに関するお知らせはこちら👇

江崎グリコ株式会社は、2023 年 2 ⽉ 1 ⽇(⽔)から 4 ⽉ 1 ⽇(⼟)にかけて、製品における出荷分の
価格改定ならびに内容量変更を順次実施します。
当社では、⽇々、お客様からご満⾜いただける価値ある商品の提供に努めています。しかし、原材料価格な
らびにエネルギーコストは上昇しており、それら増加したコストを経営の合理化や効率化で吸収するのは極めて困
難な状況となっています。そこで当社では、今後もお客様にご満⾜いただける品質を維持するため、この度、製
品価格改定ならびに内容量変更を決定しました。当社では、引き続き合理化と効率化を進めると共にお客様
にとってより価値のある商品をお届けできるよう努めてまいります。

引用元:©2023 Ezaki Glico Co., Ltd. All Rights Reserved.(https://www.glico.com/assets/files/NR20221121-1.pdf)
おまけ:なぜ物価が上昇するのか?

2023年9月現在、日本では物価上昇が続いています。その主な原因は、以下の2つです。

  1. 燃料・資源価格の高騰
  2. 円安による輸入コストの増加

1. 燃料・資源価格の高騰

ロシアのウクライナ侵攻により、原油や天然ガスなどの燃料価格が急騰しました。また、中国の経済活動の回復に伴う需要増加も、燃料・資源価格の上昇に拍車をかけています。

2. 円安による輸入コストの増加

円安になると、日本が輸入に頼っている原油や食料品などの価格が、円建てで割高になります。そのため、企業は商品の価格を値上げせざるを得なくなり、物価上昇につながっています。

具体的には、以下の商品やサービスの価格が、大きく上昇しています。

  • ガソリンや灯油などの燃料
  • 電気やガスなどの光熱費
  • 食料品(小麦粉、パン、肉類、野菜など)
  • 外食費
  • 輸入家電や家具などの耐久消費財

物価上昇は、家計の負担を増やし、経済活動に悪影響を及ぼす可能性があります。政府は、物価上昇を抑制するために、金融政策の引き締めや、燃料・食料品の輸入価格の抑制などの対策を講じています。

今後、物価上昇がどのように推移するかは、ロシアのウクライナ侵攻の収束や、円安の進行など、さまざまな要因に左右されます。

ではなぜ、大きさは変わっていないのにも関わらず、「パピコは大きさが小さくなった」という噂が流れているのでしょうか?

「パピコは大きさが小さくなった」という噂が流れている理由

結論から言いますと、「パピコは大きさが小さくなった」という噂が流れている理由は、パピコを食べる我々側が大きくなったからだと考えられます。

冒頭にもご説明したように、パピコはもうじき50周年を迎える超ロングセラー商品です。

よって、子供のころから大人になった今でもパピコを食べ続けている人は少なくないでしょう。

よってパピコの大きさは変わっていないのにも関わらず、自分自身が大きくなったことによって、パピコが小さくなったと勘違いしてしまっても仕方ないと思います。

また人間には、過去の記憶を美化するという性質があるため、昔の方が大きかった気がするなとか、昔の方が美味しかったり気がするななどと感じるわけです。

以上が「パピコは小さくなった?大きさが小さいという噂について徹底調査!」に関する情報です!

パピコはどこで買える?&売ってる?

トッポはお近くのスーパー、コンビニ、ドラックストアなどで購入できる可能性があります!

ただし、上記の店舗であっても、時期や地域によっては在庫や取り扱いがないことも考えられます。

ですので、店舗を訪れる前に、電話で在庫確認をされることをおすすめします。

パピコはネット通販でも購入できる!

パピコはネット通販でも購入できます!

「家から出るのがめんどくさい!」「お店を探す時間がもったいない」と言う方には持ってこいの方法です!

>>パピコを楽天市場で検索する

>>パピコをAmazonで検索する

>>パピコをYahoo!ショッピングで検索する

楽天では、楽天カードを使用してお支払いしたり、ポイント還元率がアップするイベントに参加したりすることで、多くのポイント還元を狙えます

またYahoo!ショッピングは、paypayを使って支払う事で、より多くのポイントを受け取ることができます。

また、Amazonで購入する際には、Amazonプライムの加入も検討するといいでしょう。

ちなみにAmazonプライム会員には、以下のような特典が付いてきます!

・Amazonプライムビデオで様々な映像作品が視聴できる!
・お急ぎ便で、注文確定の最短翌日に商品配達!
・プライムミュージックで、1億曲の中から好きな曲を聴ける!
・プライムリーディングで小説・マンガ・雑誌・洋書など、様々な書籍が楽しめる!)

これだけ充実したサービスで、なんと月額たったの600円!(無料期間終了後)

年間プランで払うと4900円になり、月々で支払うよりも1100円お得になります!

少しでも興味がある方は、一度覗いてみることをおすすめします!

>>Amazonプライム無料体験はこちらから

パピコをネットショップで購入する利点5つ!

購入にネットショップを利用するのには、下記のようなメリットがあります。

  • 確実に購入することが可能!
  • 一気にまとめ買いが可能!
  • 家から出ないで済むので、時間と労力を最大限節約することが可能!
  • 購入方法によっては店頭よりも安く購入することが可能!
  • 店頭では購入が難しいフレーバーも購入することが可能!

この記事のまとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「パピコは小さくなった?大きさが小さいという噂について徹底調査!」と題して記事をお届けいたしました!

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

類まれなる飛行能力を活かして、世界の様々なニュースを集めてくる情報屋。性格は真面目で、情報の真偽については慎重に調査してくれる。

コメント

コメントする

目次