みなさんは、オールナイトニッポンは本当に生放送なのか疑われる理由について知りたくはありませんか?
また、オールナイトニッポンが録音放送であるという噂についても知りたくはありませんか?
ということで今回は「オールナイトニッポンは本当に生放送なのか!録音放送の噂も調査!」と題して記事をお届けいたします!
ぜひ最後まで楽しんでご覧ください!
オールナイトニッポンという名前を含んだラジオ番組は多数ありますが、今回はそれらすべての総称として「オールナイトニッポン」という名前をつかわせていただきます。
オールナイトニッポンは本当に生放送なのか!録音放送の噂も調査!
さて、「」について見ていく前に、まずはオールナイトニッポンに関する基本情報について見ていきましょう!
オールナイトニッポンの基本情報
愛称 | オールナイト、ANN、1部 |
---|---|
ジャンル | 深夜トーク番組 |
放送期間 | 1967年10月2日 – |
放送時間 | 月 – 土曜 25:00-27:00(120分) |
放送局 | ニッポン放送ほか |
制作 | ニッポン放送 |
オールナイトニッポンは、1967年10月2日より放送を開始したラジオ番組です。
ニッポン放送が全国ネットで放送しており、通称は「オールナイト」「ANN(All Night Nippnの頭文字)」と呼ばれています。
実は一言にオールナイトニッポンといっても、「オールナイトニッポンPODCAST」「オールナイトニッポンGOLD」「オールナイトニッポン0」など様々な種類があります。
そして元祖オールナイトニッポンは現在、25:00から27:00の時間帯で毎日放送されています。
そんなオールナイトニッポンについて調べていると、「オールナイトニッポン 生放送なのか」「オールナイトニッポン 録音放送」というワードに検索数が集まっていることが分かりました。
オールナイトニッポンには、生放送ではなく録音放送の時があるのでしょうか?
オールナイトニッポンは生放送ではなく録音放送の時もある!

結論から言いますと、オールナイトニッポンは生放送ではなく録音放送の時もあります!
まず、オールナイトニッポンのシリーズは、基本的には生放送をコンセプトとしています。
現在のオールナイトニッポンの収録場所は基本、ニッポン放送本社ビルです。
ですが、イベント収録やオールナイトニッポンに出演される演者の都合によっては、以下のような場所に機材を用意し、生放送をすることもあるようです。
- 関係している地方局のスタジオ
- 大阪市にあるブリーゼタワーのニッポン放送関西支社のスタジオ
- ラジオの演者が宿泊している地方のホテル
- 海外や屋外
よそのスタジオを使って取るのはまだ想像できますが、ホテルや屋外、海外からでも生放送をするのは驚きですよね!
ですがオールナイトニッポンの演者の希望やスケジュールの関係で、事前に録音しておかないといけない場合もあります。
ですが、この録音収録の時であっても、「同時パッケージ」の場合がほとんどであるために、ほぼ生放送と言っても過言ではないようです。
同時パッケージ(同時パケ)とは、ラジオ番組の収録方法の一種で、生放送のように収録して、そのまま完全パッケージ(完パケ)や半パッケージ(半パケ)としてしまう収録方法のことである。番組の中身に関する編集は基本的に行わず、番組として成立しないようなミス(収録時間の間違いや放送禁止用語の発言)をしてしまった場合は最初から録り直しになることもある
引用元:©2023 GRAS Group, Inc(https://onl.sc/JeRKcwZ)
英単語でパッケージとは、商品を包装してしまうことです。
つまりオールナイトニッポンは、生放送のように収録して、その後ほぼ編集を入れず放送しているということですね。
ちなみにこの「同時パケ」という収録方法は、時間を決めて収録するのでスケジュールが立てやすいこと、生放送ならではの雰囲気を演出できることがメリットとして挙げられます。
一方でデメリットとしては、リアルタイムの情報を届けられないこと、取り直しになると手間がかかること、演者にも製作側により高いスキルが求められるようになることなどが挙げられます。
録音放送の際には、オールナイトニッポンのTwitterアカウントでお知らせしてくれているようですね!
オールナイトニッポンはどうやって聞けるの?
さて、最近はラジオを聴くという習慣のない若い人たちも多い時代になってきました。
よって、オールナイトニッポンを聴いてみたいけど、聴き方が分からないと言う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はそんな方たちのために、オールナイトニッポンの具体的な聴き方をご紹介します。
オールナイトニッポンの具体的な聴き方
オールナイトニッポンを楽しむ方法①としては、インターネットに接続されている状態で、ニッポン放送のradikoウェブサイトを訪れることで、番組を聴くことができます。
リアルタイムで放送を楽しみたい場合は、ウェブページ上に表示されている「再生する」ボタンをクリックすることで、直接番組を聴くことができます。
また、スマートフォンを使用してオールナイトニッポンを聴く方法もあります。
Google PlayやApp Storeからradiko専用のアプリをダウンロードし、アプリを起動してください。
アプリ内の検索画面で「オールナイトニッポン」と検索すれば、利用可能な放送が一覧として表示されます。
選択して再生することで、手軽に番組を楽しめます。
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「オールナイトニッポンは本当に生放送なのか!録音放送の噂も調査!」と題して記事をお届けいたしました!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント