2023年2月20日に罠の戦争5話が放送されました!
今回は、実際に6話を視聴した筆者が『罠の戦争の感想・考察!(ネタバレ注意)【6話】無料見逃し配信も!』と題して記事をお届けいたします。
この記事を読んでいただければ、
- 罠の戦争・6話の世間の感想(ネタバレ注意)
- 罠の戦争・6話の見逃し配信、動画サイト
について知ることができますので、最後まで楽しんでご覧ください!











過去作の『嘘の戦争』『銭の戦争』がAmazonプライムで無料視聴可能!

)
下記の手順を踏むことによって、過去の戦争シリーズ2作品を全話無料で視聴することができます!
このアマゾンプライムの30日間無料体験も、カンテレド―ガCHANNELの無料体験も期間中に解約すれば、一切会費はかかりません。
解約手順のページもこちらに掲載しておくので、安心して利用してください!
罠の戦争・6話のあらすじ!(ネタバレ注意)
まずは、罠の戦争・6話のおおまかなあらすじを確認していきましょう!(ネタバレ注意です!)
警察のトップから、息子の事件の捜査にストップをかけたのは鶴巻幹事長であることを突き止めた鷲津。
鷲津は蛍原・蛯澤と協力しながら、誰をかばっているのかを聞き出すために、幹事長の弱みを握ろうとするが上手くいかず、逆に弱みを握られてしまうことに。
だがそこに、竜崎総理大臣からまさかの助け舟が。
息子の事件の隠ぺいに関わった真犯人が映り込んでいると思われる映像を入手した鷲津は、すぐさま映像を確認。
そこに映っていたのはなんと・・・。
罠の戦争・6話の世間の感想・考察!(ネタバレ注意)
ここでは、罠の戦争・6話の世間の反応をTwitterより抜粋し、実際に6話を視聴した筆者の感想・考察も織り交ぜながらポイントを説明していきます。(ネタバレ注意です。)
罠の戦争・6話の世間の感想・考察(ネタバレ注意)①鴨居大臣が黒幕はほぼ確定か!
これまでネット上の考察では、「鴨井大臣がいい人過ぎて逆に怪しい」という意見がかなり早い段階で出ていました。
また先週放送された第5話では、鴨井大臣に息子がいることが判明。
これはフラグか・・・、そう誰もが思うなか放送された第6話にて、事件の日鶴巻幹事長と密会をしていたのは、案の定鴨井大臣でした。
ネット上では「やっぱな!」という声や、これまでとってもいい人だった鴨井大臣が黒幕である可能性が濃厚になったことを悲しむ声、実はもうひとひねりあって鴨井大臣は黒幕ではないのではないかという声など、様々です。
今回の第6話でも、ナイフを持ってやってきた男を言葉だけで諭し見事撃退して見せた鴨井大臣。
鷲津亨の妻・可南子も、鴨井大臣の紹介してくれたNPO団体で活動することになったと喜んでいました。
これからどうなっていくのでしょうか?
また鴨井大臣の隠ぺいの意図ですが、前回筆者は党内のスキャンダルを恐れる鶴巻幹事長が、半強制的に鴨井大臣をかばおうとして隠ぺいに加担したのではないかと推測しました。👇

ですが今回の6話の放送を見て、鴨井大臣は女性の活躍できる社会を実現するべく権力を持つことに、かなりの執着心があることが分かりました。
改めて考察をし直すと、鷲津の息子を突き落としたのは鴨井大臣の息子で、これがバレれば自らの地位が危うくなり、女性の活躍できる社会を実現できないと思った鴨井大臣。
そんな鴨居大臣が、”鶴巻幹事長に隠ぺいを自らお願いしに行った”というのが考えられるのかなと思いました。
次回予告で鷲津が叫んでいたのも、「女性の活躍できる社会を実現したいという自らの欲のために、息子の事件をもみ消すな!」という意味かと思いました。
罠の戦争・6話の世間の感想・考察(ネタバレ注意)②竜崎総理大臣の真の狙いとは?
今回鴨井大臣が隠ぺいに大きく関わっているのでないかという真相に近づいた過程には、竜崎総理の助けがありました。
しかしあまりにも唐突な助け舟に、総理には何か裏の目的があるのではないかという声が多くあります。
やはり竜崎総理は鷲津のことを想って助け舟を出したわけではなさそうですね。
恐らく竜崎総理大臣は、なんでもいいから鶴巻幹事長を排除する理由が欲しいのでしょう。
鷲津が上手く、鶴巻幹事長が捜査に圧力をかけたことの証拠をつかんでくれれば、鶴巻幹事長を今の地位から引き下ろすのには十分な要素です。
つまり竜崎総理は鷲津の見方でもなければ、敵でもないという見方ができそうです。
ですが、竜崎総理とは利害関係が一致しているわけなので、鷲津が今後どれだけ上手に総理の助けを得られるかが重要になってきそうですね。
罠の戦争・6話の世間の感想・考察(ネタバレ注意③蛯沢眞人の兄の陳情を聞いたのは・・・。
今回の第6話では、蛯澤の兄の陳情を受けたのは鷲津であることが示された資料を、蛍原から鷲津に手渡ししました。
それを見た鷲津は
「身に覚えがない・・・」
と唖然。
しかし、”自分が本当に忘れてしまっただけかもしれない”と考えたのか、蛯沢に事実を打ち明けようとしますが、結局言い出せずに終わってしまいます。
この展開にネット上では、兄の陳情を軽く請け負ったのは鷲津だったのかと納得する声、実は他の誰かが鷲津が対応したように書いただけなのではという声など、様々な考察があります。
中でも、最初に出てきた虻川のノートの筆跡と陳情報告書の筆跡を比べて、虻川さんが本当は対応したのではないかという意見は、信憑性が高かったです。
ちなみに蛍原が何度も見ている「鷲津が蛯沢の兄と話している映像」も、蛍原の想像の映像という可能性は十分あります。
鷲津の息子を突き落とした黒いフードの男の顔も、いちどはっきりと犬飼大臣の息子の顔が映りましたが、結局犬飼大臣の息子は犯人ではありませんでした。
いったい蛯澤の兄の陳情を受けたのは・・・
罠の戦争の相関図

罠の戦争・6話の見逃し配信の動画サイトも調査!
罠の戦争・6話の見逃し配信の動画サイトも調査!
見逃し配信のサイトは、こちらでまとめております。

「罠の戦争・6話」の場合は、TVerがおすすめです。
過去作の『嘘の戦争』『銭の戦争』がAmazonプライムで無料視聴可能!

)
下記の手順を踏むことによって、過去の戦争シリーズ2作品を全話無料で視聴することができます!
このアマゾンプライムの30日間無料体験も、カンテレド―ガCHANNELの無料体験も期間中に解約すれば、一切会費はかかりません。
解約手順のページもこちらに掲載しておくので、安心して利用してください!
最後に
いかがでしたでしょうか?
当サイトでは『罠の戦争』の最新話情報をどんどん更新していきますので、ぜひご覧ください!
さいごまでお読みいただきありがとうございました!











コメント