みなさんは、ブルボンプチが販売終了しているという噂の真相について知りたくはありませんか?
また、ブルボンプチ小さくなった・短くなったという噂についても知りたくはありませんか?
ということで今回は「ブルボンプチが販売終了?小さくなった・短くなったという噂についても調査!」と題して記事をお届けいたします!
最後まで楽しんでご覧ください!
ブルボンプチが販売終了?
ブルボンプチシリーズは、1996年からブルボンが提供するお菓子です!
ブルポンプチシリーズは低価格かつ、幅広いラインナップが特徴で、ブルボンの主力商品のひとつです。
細長い袋の中に、一口サイズのクッキー、ビスケットなどが入っており、食べやすいのも特徴です。
プチ&プチポテトシリーズ
- プチココナッツビスケット
- プチレモンクリーム
- プチ濃いきなこウエハース
- プチプレッツェル ハニーマスタード味
- プチポテトうすしお味
- プチポテトコンソメ味
- プチポテトチーズピッツァ味
- プチうす焼
- プチチーズうす焼
- プチキャラマル
- プチホワイトチョコラングドシャ
- プチチョコラングドシャ
- プチえびせん
- プチシーフードせん
- プチ黒こしょうせん
- プチサワークリームオニオンせん
- プチフランスバターのクッキー
- プチチョコチップ
- プチチョコチップ抹茶
- プチかたやき
- プチしっとりチョコクッキー
- プチポテわさフレンチサラダ
- プチ黒ココアビスケット
- プチこんがりピザせんべい
- プチえんどうまめ和風しお味
- プチあげ丸
- プチチーズ
- プチチーズクラッカー
- プチぬれ煎餅
- プチ黒ごま煎餅
- プチバタークッキー
- プチソフトミルククッキー
- プチソフトチョコクッキー
- プチじゃがりんぐペッパーソルト味
- プチきなこ
- プチココア
- プチあげマヨえび味
- プチセサミ
- プチおこめ揚げ
プチプラスシリーズ
- プチプラスカシューナッツ
- プチプラスえびマヨネーズ
- プチプラスチーズおかき
- プチプラスチーズアーモンド
- プチプラストルテアーモンド
- プチプラストルテマカダミア
プチケーキシリーズ
- プチケーキチョコチップ
- プチケーキはちみつレモン味
大人プチシリーズ
- 大人プチチョコサンド宇治抹茶
- 大人プチチョコサンドカカオ50
- 大人プチチョコレートケーキ
- 大人プチクリームチーズケーキ
- 大人プチ炙りチーズ
- 大人プチミルフィーユショコラ
などなど
そんなブルボンプチについて調べていると「ブルボンプチ 販売終了」というワードに検索数が集まっていることがわかりました。
ブルボンプチは販売終了してしまったのでしょうか?
ブルボンプチは販売終了していない!
結論から言いますと、ブルポンプチシリーズは販売終了していません。
その証拠に、現在もブルボンのHPには「ブルボンプチ」の特設ブランドサイトが存在しています。
ではなぜ、ブルボンプチに販売終了という話題が挙がっているのでしょうか?
ブルボンプチが販売終了と噂される理由
結論から言いますと、ブルボンプチが販売終了と噂されている理由は、ブルボンプチの期間限定商品が販売終了になるたびに話題に挙がっているからです。
ブルボンプチは現在でもたくさんの味が発売されていますが、その一部は定期的に商品の入れ替えが行われています。
世間からは「人気がなさ過ぎて販売終了したのではないか」と言われたりもしており、確かにそのような商品もあるのかもしれませんが、基本的には人気であるのにもかかわらず惜しまれながら商品が入れ替わるパターンがほとんどです。
ちなみに、みんなのランキングという様々なもののランキングを掲載しているサイトによりますと、ブルボンプチの人気ランキングはこちらです👇
1位 ブルボン プチ チョコチップ
2位 ブルボン プチ チョコラングドシャ
3位 ブルボン プチ ホワイトチョコラングドシャ
4位 ブルボン プチポテト うすしお
5位 ブルボン プチ しっとりチョコクッキー
ブルボンプチはどこで売ってる?
ブルボンプチは、以下の店舗で販売している可能性があります。
- 業務スーパー
- ドン・キホーテ
- イオン
- コーナン
- イトーヨーカドー
- 薬局 など
なお、上記の店舗であっても、地域によっては売っていない可能性もあるので、買いに行く前には在庫確認の連絡をしておくことをおすすめします。
ブルボンプチはネット通販でも購入できる!
ブルボンプチはネット通販でも購入できます!
「家から出るのがめんどくさい!」「お店を探す時間がもったいない」と言う方には持ってこいの方法です!
ちなみに!
各種大手通販サイトで特に買い物をする方法はこちらにまとめています!
知っているだけで、数千円もお得になる情報もあるので、ぜひチェックしてみてください!
知っておかないと損!Amazonでお得にお買い物をする方法!
Amazonでお得に買い物をするためには、Amazonプライム会員の特典を上手く利用することが必要です!
Amazonプライム会員は、Amazonでのお買い物がお得で便利になる会員制サービスです。月額600円(税込)で、以下の5つの特典を受けることができます。
- 2,000円以下のお買い物の配送料が0円になる
Amazonプライム会員なら、2,000円以下のお買い物でも配送料が無料になります。送料が月600円を超えるなら、入らない選択肢がないですよね!
- お急ぎ便・日時指定便の手数料が0円になる
お急ぎ便や日時指定便も、Amazonプライム会員なら手数料が無料になります。忙しいときや、すぐに商品を受け取りたいときにも、安心して利用できます!
- タイムセールに30分早く参加できるようになる
Amazonでは、頻繁にタイムセールが開催されています。Amazonプライム会員なら、一般会員より30分も早くタイムセールに参加できるので、お得に商品を購入できるチャンスが増えます!
- プライム会員限定のセール商品を購入できる
Amazonでは、プライム会員限定のセール商品も販売されています。人気の商品を特別価格で購入できるチャンスがあるので、ぜひチェックしてみてください!
- Amazonプライムデーというプライム会員限定の超お得セールがある
Amazonでは定期的に、プライム会員限定の超お得なセール「Amazonプライムデー」が開催されます。数多くの商品が大幅割引で販売されるので、お得にお買い物をする大チャンスですよ!
Amazonプライム会員は、お得で便利なショッピングライフを送るための必須アイテムです。まだ会員でない方は、ぜひ30日間の無料体験をお試しください!
知っておかないと損!楽天市場でお得にお買い物をする方法!
楽天市場でお得にお買い物をするためには、楽天カードの特典を上手く利用することが必要です!
楽天カードは、年会費・入会費が永年無料のクレジットカードです。楽天市場や楽天グループの店舗でのお買い物でポイントが貯まりやすく、また、海外旅行保険もついてくるお得なカードです。
楽天カードのメリットは、以下の4つです。
- 新規入会時に2,000円分のポイントがもらえる
楽天カードに新規入会すると、2,000円分のポイントがもらえます。楽天市場でのお買い物が2,000円分割引されることになります!
- 1%のポイントがどこの店舗でも貯まる
楽天市場や楽天グループの加盟店以外で楽天カードを使って買い物をしても、ポイントが貯まります。ポイント還元率は1%ですが、どこの店舗でもポイントが貯まるので、お得にお買い物を楽しめます。
- 楽天市場や加盟店でのポイント還元率が3%
楽天カードを使って楽天市場や楽天グループの加盟店で買い物をすると、ポイント還元率が3%になります。
- 海外旅行保険が自動付帯
楽天カードを使って交通費や海外旅行代金を払うと、海外旅行保険が自動付帯されます。旅行中に病気やケガをしたときなどに、保険金を受け取ることができます。
楽天カードは、お得に買い物を楽しみたい人必携のカードです。まだお持ちでない方は、ぜひこの機会にご入会ください。
知っておかないと損!Yahoo!ショッピングでお得にお買い物をする方法!
Yahoo!ショッピングでお得にお買い物をするためには、Yahoo!プレミアム会員の特典を上手く利用することが必要です!
月額508円(税込)で、ショッピングにおいては以下の7つの特典を受けることができます。
PayPayで使える5%ポイント還元クーポン配布 |
Yahoo!ショッピングでポイント還元率2%アップ |
LOHACOでポイント還元率2%アップ |
Yahoo!ショッピング・ヤフオク!で購入した商品の破損補償/修理補償 |
ヤフオク!の落札システム利用料1.2%OFF |
ebookjapanでポイント還元率アップ |
PayPayグルメでポイント還元率アップ |
ブルボンプチをネットショップで購入する利点5つ!
購入にネットショップを利用するのには、下記のようなメリットがあります。
- 確実に購入することが可能!
- 一気にまとめ買いが可能!
- 家から出ないで済むので、時間と労力を最大限節約することが可能!
- 購入方法によっては店頭よりも安く購入することが可能!
- 店頭では購入が難しいフレーバーも購入することが可能!
以上が「ブルボンプチが販売終了?」に関する情報です!
ブルボンプチが小さくなった・短くなったという噂について!
さて、ブルボンプチについて調べていると、「ブルボンプチ 小さくなった」「ブルボンプチ 短くなった」というワードに検索数が集まっていることが分かりました。
実際にツイッターでも、ブルボンプチが小さくなった・短くなったという声がありました。
ブルボンプチは実際に小さく、短くなっているのでしょうか?
ブルボンプチの内容量は減っているのは確か。
結論から言いますと、ブルボンプチの内容量が減っているのは確かですが、小さくなった、短くなったという情報は公式には発表されていません。
確かにツイッター上には、「ブルボンプチが小さくなった・短くなった」という声が、比較写真とともに挙がっていました。
ですが公式から発表されているのは内容量の変更だけであり、ブルボンプチが小さくなった、短くなったなどの情報は公式から出ていません。
ちなみに内容量の変更はつぎのようになっています(値上げ備忘録さん、いつもありがとうございます)👇
プチ チョコチップ
プチ チョコチップ | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 60g | 80円 |
2008年3月~ | 56g | 80円 |
2011年3月~ | 60g | 80円 |
2021年9月時点 | 58g | 80円 |
2023年3月~ | 52g | 80円 |
プチ チョコラングドシャ
プチ チョコラングドシャ | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 50g | 80円 |
2008年3月~ | 47g | 80円 |
2008年12月~ | 44g | 80円 |
2011年3月~ | 47g | 80円 |
2023年3月~ | 42g | 80円 |
プチ ホワイトチョコラングドシャ
プチ ホワイトチョコラングドシャ | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 50g | 80円 |
2008年3月~ | 47g | 80円 |
2008年12月~ | 44g | 80円 |
2011年3月~ | 47g | 80円 |
2023年3月~ | 42g | 80円 |
プチポテト うすしお味
プチポテト うすしお味 | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 47g | 80円 |
2008年3月~ | 45g | 80円 |
2023年3月~ | 38g | 80円 |
プチポテト のりしお味
プチポテト のりしお味 | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 47g | 80円 |
2008年3月~ | 45g | 80円 |
2023年3月~ | 38g | 80円 |
プチポテト コンソメ味
プチポテト コンソメ味 | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 47g | 80円 |
2008年3月~ | 45g | 80円 |
2023年3月~ | 38g | 80円 |
プチ うす焼
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
---|---|---|
~2008年3月 | 38g | 80円 |
2008年3月~ | 36g | 80円 |
2008年12月~ | 33g | 80円 |
2011年3月~ | 36g | 80円 |
2023年3月~ | 33g | 80円 |
プチ えび
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
---|---|---|
~2008年3月 | 40g | 80円 |
2008年3月~ | 38g | 80円 |
2008年12月~ | 35g | 80円 |
2011年6月~ | 38g | 80円 |
2023年3月~ | 33g | 80円 |
プチ チーズ
プチ チーズ | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
~2008年3月 | 48g | 80円 |
2008年3月~ | 45g | 80円 |
2023年3月~ | 40g | 80円 |
プチ いちごビスケット
プチ いちごビスケット | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2019年11月~ | 58g | 80円 |
2020年9月~ | 56g | 80円 |
2023年3月~ | 52g | 80円 |
プチ えんどうまめ うましお味
プチ えんどうまめ うましお味 | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2013年3月~ | 42g | 80円 |
2014年3月~ | 40g | 80円 |
2016年3月~ | 39g | 80円 |
2018年3月~ | 37g | 80円 |
2021年12月~ | 40g | 80円 |
2023年3月~ | 36g | 80円 |
プチ あげ丸 まろやかしょうゆ味
プチ あげ丸 まろやかしょうゆ味 | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2008年3月~ | 30g | 80円 |
2020年9月~ | 28g | 80円 |
2023年3月~ | 26g | 80円 |
プチ うま塩プレッツェル(プレッツェル)
プチ うま塩プレッツェル(プレッツェル) | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2007年9月~ | 42g | 80円 |
2008年3月~ | 40g | 80円 |
2010年3月~ | 42g | 80円 |
2020年3月~ | 44g | 80円 |
2022年3月~ | 40g | 80円 |
プチ 焼もろこし
プチ 焼もろこし | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2011年3月~ | 44g | 80円 |
2019年3月~ | 38g | 80円 |
2022年~ | 販売終了 |
プチ 黒糖きなこウエハース
プチ 黒糖きなこウエハース | ||
---|---|---|
年月日 | 内容量 | 参考小売価格(税別) |
2012年3月~ | 45g | 80円 |
2014年5月~ | 42g | 80円 |
2022年~ | 販売終了 |
このように、途中内容量が増減しているものもありますが、全体的には減っていますね。
昨今は物価の上昇により、様々なものの値段が上がっていますから、仕方ないことではあるのでしょう。
ですが、税別80円という値段を維持し続けてくれているのは感謝ですよね。
今回内容量の変化を調べるのに参考にさせていただいたのは、値上げ備忘録さんというサイトです。
このサイトは、様々なものの値段の変化の推移や内容量の変化などを丁寧にまとめてくださっています。
ぜひサイトをのぞいてみてください!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は「ブルボンプチが販売終了?小さくなった・短くなったという噂についても調査!」と題して記事をお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント