・東京都と千葉を中心に撮影が進んでいるようです!キャンプ場の候補を2つ追加いたしました!(2022年12月18日)
・新たに発表されたキャスト紹介文を追加しました!(2022年12月19日)
みなさんはじめまして!ペリカンのカンちゃんです!
今回は「星降る夜にのあらすじ!ロケ地や出演者(エキストラ)も調査!」という題名で記事を書かせていただきます!
「星降る夜に」は、吉岡里穂さんと北村匠海さんがダブル主演を務める、2023年1月の毎週火曜夜9:00~からテレビ朝日で放送が予定されている新ドラマです!
今回はその「星降る夜に」に関する最新情報と、ドラマがより一層楽しめるようになる特別情報をまとめました!
ぜひ最後までご覧くださいませ!
月曜


火曜日


水曜日




木曜日

土曜日

星降る夜にのあらすじ!
この「星降る夜に」を一言で表すと、吉高由里子演じる産婦人科医の女性と、北村匠演じる10歳年下の自由奔放に生きる青年とのピュアラブストーリーです!
雪宮鈴(35)は、産婦人科医という新たな命が生まれる場面に携わる輝かしい仕事をしていました。
一方で鈴宮は、社会を窮屈で生きづらいものだとも思っており、ため込んでいる不安や苦しみを吐き出せずにもいました。
医者になるために必死に勉強に打ち込んでいた若き日の”熱意”、ともに高めあった”仲間”の存在はもうありません。
「女性活躍推進」という名目のもと勝手に大きな期待をかけられ、それに応えようとすると次は「上り詰めようとする女性は面倒くさい」と言われ、もう雪宮は疲れ切っていたのでした。
夢も希望も熱意も持てず暮らしている鈴宮は、魂の抜けた人形のようでした。
そこで彼女は気分転換に自然と触れ合うため、ソロキャンプへ赴きます。
夜になるとお酒を片手に、満点の星空を見上げていた雪宮。そんなときであったのが、10歳年下の青年・柊一星でした。
彼は突然雪宮の前に現れると、何も言わずに雪宮にカメラを向け写真を撮り始めます。そればかりか一星は、初対面にも関わらず雪宮の唇を奪ってきたのです!
そんな夢のような出来事があった翌朝、目覚めた雪宮が目にしたのは、一星が自分に向かって手でジャスチャーをして去っていく様子でした。
そのジャスチャーの意味は手話で、
「お前のゲロは全部片づけた、バカ女」
引用元:© tv asahi (https://www.tv-asahi.co.jp/hoshifuru_yoruni/)
という意味でした。
そう、彼は音のしない世界で生きていたのです。
別れ際こそ決してドラマチックな展開ではないですが、このことがきっかけで接点を持つことになった2人。
一星は映画を見ること、写真を撮ること、旅行をすることなど、とにかくいろんなものを自由に楽しんでいました。
雪宮は、自由奔放に明るく生きている、まさに彼女自身とは真反対の一星の魅力にだんだんと惹かれていきます。
そして2人の距離はだんだんと縮まっていくのです!
私はこのあらすじを知ったうえで、「星降る夜に」という作品のタイトルの意味について思ったことがありました。
このタイトルになった理由は、出会いの場面が星空の下だったからというのもあると思いますが、雪宮にとっては混沌としている社会の中で、一星がまさにきらりと光る「星の王子様」なのではないでしょうか?
ちなみに「星降る夜に」に原作はなく、脚本家・大石静香さんに完全オリジナルストーリーです!
- 1986年に脚本家デビュー
- 「ラブストーリーの名手」と呼ばれているだけあって、数々の恋愛作品を担当している。
代表作一覧
- 『私の運命』
- 『ふたりっ子』
- 『Days』
- 『オードリー』
- 『ハンドク!!!』
- 『功名が辻』
- 『暴れん坊ママ』
- 『四つの嘘』
- 『セカンドバージン』
- 『家売るオンナ』シリーズ
- 『大恋愛〜僕を忘れる君と』
- 『知らなくていいコト』
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9F%B3%E9%9D%99
星降る夜にのロケ地!
現在、「星降る夜に」についての詳細なロケ地の情報は出ていません。
ですが、
ですので、いくつか予想として挙げておきたいと思います!
病院のロケ地
病院は、社会にとって非常に重要な役割を果たしています。
ですので、撮影を行える病院というのはかなり限られてくるでしょう。
それを考えたときに、まずはこれまで他の作品で使われた病院になることが予想されます。
また今回の吉高由里子さんの役は産婦人科医ですので、そこも考慮する必要があります。
この条件で調査を行った所、東京都内にある「三枝産婦人科医院」が有力な候補なのではないかという結論になりました。
施設名
・三枝産婦人科医院
住所
・東京都江戸川区西葛西3-18-1
位置情報
外観
この「三枝産婦人科医院」さんは、始まってから30年以上も続いている息の長い病院です!
これまでに、
- 『素直になれなくて』(2010年・フジテレビドラマ)
- 『生まれる。』(2011年・TBSドラマ)
- 『犬を飼うということ~スカイと我が家の180日~』(2011年・テレビ朝日ドラマ)
- 『つるかめ助産院~南の島から~』(2012年・NHKドラマ)
- 『GTO』(2014年・フジテレビドラマ)
- 『失恋ショコラティエ』(2014年・フジテレビドラマ)
- 『母になる』(2017年・日本テレビドラマ)
- 『がん消滅の罠〜完全寛解 の謎〜』(2018年・TBSドラマ)
と様々な作品の撮影に使われています。
情報番組、バラエティー番組にもよく協力してくださっているそうです!
ソロキャンプ場(2022年12月18日に候補を追加)
ソロキャンプ場の候補は4つあります。
1,studio.MA

1つ目の候補は「studio.MA」です。
studio.MAは、千葉県鴨川市にある撮影スタジオです。一般の貸し出しは行っていません。
おそらく撮影の中心になるであろう関東圏のスタジオのなかで、撮影歴が多いものを選びました。
写真を見ていただければわかるように、視界がとても開けていて、空がきれいに見えるので、星空を撮影するのにもぴったりではないでしょうか?
撮影歴に関して、詳細な作品名はかかれていませんでしたが、
- 飲料メーカー CM
- 自動車メーカー 新型車撮影
- アウトドアブランド 商品撮影
- 時計メーカー 新商品広告素材撮影
- バラエティ番組撮影
などが行われた場所だそうです。
ちなみに運営サイトを調べましたが、千葉県鴨川市にあることまでしかわかりませんでした。
屋外にあって一般には開放していないので、荒らされたり妨害されたりするのを防ぐために、正式に撮影が決まったテレビ局などにしか詳細な場所は教えていないのかもしれませんね。
2,星降る高原キャンプ場

2つ目の候補は、兵庫県神崎郡神河町上小田にある「星降る高原キャンプ場」です!
過去に映画『ノルウェイの森』のロケ地になったことがあります。
こちらのキャンプ場は、一般のお客さんのもサービスを提供しています。
写真を見ていただくとわかるように、文句なしの満点の星空が広がっていますね!
キャンプ場の様子はこんな感じ👇
私は1つ目の「studio.MA」よりも、こちらの方が可能性があると思っています。
場所は関東から離れてはいますが、キャンプ場の名前と環境がドラマにぴったりだからです!
もし撮影が行われたら、ドラマの聖地として予約が殺到しそうですね!!
3,REWILD RIVER SIDE GLAMPING HILL

住所は『〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又183』です
空がきれいに開けており、星空を眺めるのにはうってつけのキャンプ場ではないでしょうか?
過去にドラマ、CM、ミュージックビデオの撮影場所になったことでも知られています!
4,REMIX BASE KISARAZUキャンプ場
引用元:©REMIX BASE Kisarazu公式インスタグラム(https://www.instagram.com/p/ClFoETdLtaq/)
こちらのキャンプ場の住所は、『〒298-0277 千葉県夷隅郡大多喜町粟又183』です。
この場所をロケ地として予想している方はちらほらいるようですが、私個人としてはそこまで視界が開けていないので、撮影場所ではないのではないかと考えています。
長くて高すぎる木が視界を狭めているように見えます。
星降る夜にの出演者(エキストラ)!
雪宮鈴・・・吉高由里子
今回ヒロイン役の雪宮鈴(35)を演じるのは、吉高由里子さんです!
吉高由里子は実は芸名で、本名は非公開とのこと。
吉高さんは1988年7月22日に、東京都で生まれました。
高校の1年生の時に、東京の原宿でショッピングをしていたところを、芸能事務所にスカウトされました。
デビュー作は映画「紀子の食卓」(2006年)で、第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞に選ばれました。
そして翌年には「蛇にピアス」に出演者し、第32回日本アカデミー賞新人俳優賞、ブルーリボン賞新人賞など様々な賞を獲得し、活動の幅をどんどんと広げていきました。
国民的女優となった吉高さんは、2014年には「第65回紅白歌合戦」の司会も務め、2024年には大河ドラマ「光る君へ」への出演も控えています。

ちなみに吉高由里子さんがテレビ朝日のドラマに出演するのは、ゲスト出演を除くと実に17年ぶり!
今回がテレ朝連続ドラマ主演としては初めてになります。
所属はアミューズです!
吉高さんの演じる雪宮鈴の役柄はこんな感じです!👇
のどかな海街にある「マロニエ産婦人科医院」で働く産婦人科医。勉強家で優秀な医師であり、どんな患者が緊急搬送されても、必ず受け入れることを信条としている。患者に嘘はつかない性格で、たとえ辛辣であっても言うべき真実はきちんと伝える一方、患者に自分の価値観を押し付けることはない。誰に対しても甘すぎず優しすぎず、厳しい中にも時にユーモアを持ち合わせたサバっとした言動が多く、患者からも同僚からも頼りにされる存在。医者が感情を表に出すことを嫌い、常に毅然と冷静に振る舞う。その実、鈴自身は誰かに頼ることが苦手。親戚づきあいも薄く、周囲に本音を打ち明けることのない日々を送っている。食事にもさほど興味がなく、コンビニやゼリー飲料で済ませることが多い。自炊はまったくしない、お酒は好き。
引用:© tv asahi(https://www.tv-asahi.co.jp/hoshifuru_yoruni/cast/)
テレビドラマ
『東京DOGS』
『美丘-君がいた日々-』
『私が恋愛できない理由』
『ガリレオ』
『花子とアン』
『東京タラレバ娘』
『正義のセ』
『わたし、定時で帰ります。』
『知らなくていいコト』
『危険なビーナス』
『最愛』
映画
『紀子の食卓』
『蛇にピアス』
『GANTZ』シリーズ
『婚前特急』
『カイジ2 人生奪回ゲーム』
『僕等がいた』
『横道世之介』
『真夏の方程式』
『ユリゴコロ』
『検察側の罪人』
『きみの瞳が問いかけている』
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E9%AB%98%E7%94%B1%E9%87%8C%E5%AD%90
柊一星(ひいらぎいっせい)・・・北村匠海

柊一星(25)を演じるのは、北村匠海さんです!
北村匠海さんは1997年11月3日に東京都で生まれました。
北村匠海さんがスカウトを受けたのはなんと2006年、つまり北村さんが小学校3年生の時です。
スカウトされた翌年の2007年に、『HONDA 低床・低重心ミニバン-低床の世界篇-』のCMに初出演し、北村さんの芸能人生が始まりました。
翌年の2008年には、「みんなのうた」(NHK)で歌手としても活躍しました。曲は「リスに恋した少年」というものです。
そして同年には映画に出演し、翌年の2009年には小学館の雑誌「小学6年生」のモデルとしてもデビューしました。
まさにあれよあれよという間に活動範囲を広げていったわけです。
そんな北村さんは受賞歴も素晴らしく、映画「君の膵臓をたべたい」(2017年)で第41回日本アカデミー賞新人俳優賞を皮切りとして、様々な新人賞を獲得しました。
現在ではモデル、俳優としてだけでなく、4人組ロックバンド「DISH//」のボーカルとしても活躍し、「猫」は多くの人が一度は耳にしたことがある名曲になりました!
所属はスターダストプロモーションです!
ちなみに北村さん演じる柊一星の役柄はこんな感じです!
遺品整理士の青年。性格はストレートで直情的、かつ感情表現が豊かで明るく陽気&おしゃべり。生まれつき聴覚を持たず、音のない世界で生きており、手話や筆談、スマホ、ジェスチャーを用いて会話をする。自分の感情に正直であるがゆえに口が悪い時もあるが、嘘がないので信頼できる人間。両親を学生時代に亡くしており、その遺品整理で出会った遺品整理士の仕事ぶりに感銘を受け、自らも遺品整理士を目指す。現在の職場「ポラリス」での仕事ぶりの評価は非常に高く、顧客満足度NO.1を獲得。残された遺族の人生にも、お節介にも踏み込んでいくタイプ。現在は祖母と2人で古い一軒家で暮らしている。映画鑑賞にキャンプ、カメラ、料理…と非常に多趣味であり、高校卒業後は、海外でヒッチハイク旅を楽しみ、世界中に友人も多数いる。
引用:© tv asahi(https://www.tv-asahi.co.jp/hoshifuru_yoruni/cast/)
テレビドラマ
『鈴木先生』
『仰げば尊し』
『隣の家族は青く見える』
『グッドワイフ』
『おカネの切れ目が恋のはじまり』
『名探偵ステイホームズ』
映画
『陽だまりの彼女』
『君の膵臓をたべたい』
『十二人の死にたい子どもたち』
『君は月夜に光り輝く』
『サヨナラまでの30分』
『とんかつDJアゲ太郎』
『さくら』
『東京リベンジャーズ』
『明け方の若者たち』
劇場アニメ
『HELLO WORLD』
『ぼくらの7日間戦争』
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E5%8C%A0%E6%B5%B7
佐々木 深夜・・・ディーン・フジオカ
佐々木深夜を演じるのは、ディーン・フジオカさんです!
本名は藤岡竜雄と言います。
ディーン・フジオカさんは1980年8月19日に福島県須賀川市に生まれました。
ディーンさんが芸能活動を始めた場所は、なんと香港でした。
香港のクラブで現地のファッション雑誌編集者にスカウトされ、モデルをはじめました。
それからしばらくは台湾で活動していましたが、香港映画『八月の物語』に出演し、同作品が各国の映画祭へ出されたことで、世界から注目を集めることになります。
また2013年には、日本初めての偉業を成し遂げます。
『I am ICHIHASHI 逮捕されるまで』(映画)にて、日本で初めて監督、主演、主題歌の全てを務めました。
その翌年には北米のドラマにも出演し、世界中で活躍しました。
そして2015年を境に、ディーンさんは日本に活動拠点を移します。
報道番組「サタデーステーション」に出演したり、大河ドラマ『青天を衝け』に出演したりと、当然の如く日本でも大活躍です。
所属はアミューズであり、シンガーソングライターでもあるので、A-Sketchという音楽会社にも所属しています。
そんなディーンさんが演じる役柄はこんな感じです!👇
ディーンが演じるのは、45歳で医師になった異色の新人産婦人科医・佐々木深夜。主人公・鈴が勤める「マロニエ産婦人科医院」で新米医師として働く彼ですが、口を開けばあわあわオタオタ…。廊下を走って人にぶつかり尿コップをひっくり返すわ、新生児に赤ちゃん言葉で話しかけて周りからキモがられるわ、ちょっと面白いことを言おうとすれば完全にスベって周りにイラつかれるわ、白衣は裏返しだわ、寝ぐせはついてるわ…と、《絶妙な間の悪さ》と《衝撃的ポンコツ味》を帯び、病院中のスタッフから「顔だけはいいんだけどね」とディスられる《ちょっと残念な男》なのです。
一方で、そんなギャップも相まって、人をほっこりさせたり、気を緩ませる天才でもある深夜。また、患者に強く感情移入して一喜一憂したり、感情を押し込めて生きる鈴の本音もすぐさま察知するなど、その心根はピュアな優しさに満ちあふれていて…!
引用:© tv asahi(https://www.tv-asahi.co.jp/hoshifuru_yoruni/cast/)
ディーンさんのこれまでのイメージとはかけ離れた、まさかのポンコツキャラですね!笑
とても新鮮で楽しみです!
映画
『空飛ぶタイヤ』
『記憶にございません!』
『Pure Japanese』
『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』
テレビドラマ
『あさが来た』
『ダメな私に恋してください』
『今からあなたを脅迫します』
『モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐-』
『シャーロック アントールドストーリーズ』
『危険なビーナス』
『青天を衝け』
『パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜』
引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%AB
佐藤春…千葉雄大

千葉雄大さんは、1989年に宮城県多賀城市で生まれ、俳優、タレント、ファッションモデルとして活躍されています。
そんな千葉雄大さんが演じるのは、北村匠さん演じる柊一星の親友である、佐藤春です!
一星が勤める 「遺品整理のポラリス」 の遺品整理士でもある春は、手話が堪能でしかも毒舌。 一星とこっそり手話で下ネタトークや悪口に花を咲かせたりするなど、 一星にとっては唯一無二の親友で、 既婚者ということもあり恋愛相談でも頼りたくなる存在。
引用元:©tv asahi(https://post.tv-asahi.co.jp/post-204075/)
そんなおしゃべりで面倒見のいい春にも、 実は周囲には語らない過去や妻に対する複雑な感情があり・・・。
千葉雄大さんに関しては、さらに気になる情報をこちらの記事で解説しておりますので、合わせてご覧ください!👇

北斗千明…水野美紀
水野美紀さんは、1974年に香川県で生まれ、女優として活躍しています。
趣味は釣りで、イカ釣りやヒラメ釣りをやったこともあるそうです!
代表的な出演作には、『踊る大捜査線 THE MOVIE』『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』などがあります!
水野さんが演じる役はこんな感じ👇
また 「遺品整理のポラリス」 に必要不可欠な存在で、 鈴 & 一星の恋も温かく応援してくれるのが、 水野美紀演じる社長・北斗千明。人の死を扱う職場でありながら、北斗のもつポジティブでちゃらんぽらんな人柄に影響されるように、 「ポラリス」には明るくて陽気な面々が引き寄せられる。彼女の心根は深い愛情と優しさでいっぱい。 悩める遺品整理士たちの背中も“明後日の方向” から押してくれる、頼もしき自由人だ。
引用元:©tv asahi(https://post.tv-asahi.co.jp/post-204075/)
北斗桜…吉柳咲良

吉柳さんが演じるのは、水野さん演じる北斗千秋の娘・北斗桜です!
実は桜は、一星(北村匠)に好意を寄せていて・・・?
その他ホリプロ所属のタレントに関する記事👇

桃野拓郎…若林拓也

若林さんが演じる役は、リーゼントを愛してやまない「遺品整理のポラリス」の新入社員・桃野拓郎です!
服部洋美…宮澤美保

宮沢さんが演じる役柄は、何が何でも定時で退社する「遺品整理のポラリス」のメンバー・服部洋美です!
岩田源吾…ドロンズ石本

ドロンズ石本さんの演じる役は、ちょっとぽっちゃりな癒し系遺品整理士・岩田源吾です!
ドロンズ石本さんについては、こちらの記事でより詳しくまとめていますのでご覧ください!👇

麻呂川三平…光石研(みついしけん)
👆引用元:©石光研公式Instagram(https://www.instagram.com/kenmitsuishi_official/?hl=ja)
今回石光さんが演じるのは、吉高由里子演じる雪宮鈴が務める病院の院長・麻呂川三平です!
どこか軽くておどけた言動が目立つ麻呂川だが、実は情が深くて器の大きい男。
引用元:©tv asahi(https://post.tv-asahi.co.jp/post-204075/)
犬山鶴子…猫背椿(古川しおり)

猫背椿さんが演じるのは、吉高由里子演じる雪宮鈴が務める病院の看護師長・犬山鶴子です!
体育会系で、野性味溢れる人物だそうですよ!
蜂須賀志信…長井短

長井さんが演じるのは、鈴が務める病院の 看護師・蜂須賀志信です!
ちょっと変わり者で、テンションは低いけどしれっと心に刺さる言葉を放つ毒舌キャラです!
伊達麻里奈…中村里帆

中村さんが演じるのは、真面目で真っすぐな心をもっているハイスペックな看護師・伊達麻里奈です!
犬山正憲…駒木根葵汰(こまぎねきいた)

駒木根さんが演じるのは、鈴が務める病院の看護師長である犬山鶴子(猫背椿)の息子であり、奇抜なピンクの髪色とその妖艶さで、”添い寝士”として活躍する犬山正憲を演じます!
正憲はまたの名をチャーリーとも言うそうですよ!

柊カネ…五十嵐由美子、橋本英雄…寺澤英弥

五十嵐由美子さんは一番左下の方、寺澤英弥さんは一番右下の方ですね!
五十嵐さんが演じるのは、一星の祖母・柊カネであり、一星と同じく耳は聞こえませんが、毎日明るく生きています!
寺沢さんが演じるのは、物語の中で鈴や北斗が通うことになる、手話スクールの講師・は橋本英雄を演じます!
星降る夜にに関する世間の声と見どころ!
ここでは世間の声をまとめています!
私が見た感じだと、やはり主演の吉高さんと北村さん、そして恋愛脚本の名手である大石さんの共演により、どんな作品になるのかに注目が集まっているという感じでした!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
美男美女が揃いまくった本作品ですが、どんな胸キュンラブストーリーを展開してくれるのか、いまからドキドキが止まりません!
またロケ地のキャンプ場に関しては、先ほども述べたように、一躍人気が爆発することも間違いなしなんではないでしょうか?
また最新情報あれば追加していきますね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント